コメリカードのポイントって、どんな特徴がありますか?

私はガーデニングが趣味で、ガーデニングに使ういろいろなものを、家の近くのコメリでよく購入します。先日、コメリカードのチラシをいただきまして、今までカードは作っていなかったのですが、基本的に買いに行くのはコメリばかりなので、作ってみようかと思っています。コメリカードはポイントに特徴があるようなのですが、イマイチわかりづらいんですが…どんな特徴があるんでしょうか?

使えば使うほど、ポイントが稼ぎやすくなります

ガーデニングはいいですよね、私もささやかながらガーデニングをしています。コメリを私もよく使うので、カードも持っています!コメリのポイントカードの特徴は、使えば使うほど翌年のポイント稼ぎが楽になることです。ガーデニングはこまごまといろいろなものを使いますよね。いくつか買うとけっこうな金額になってしまうものですが、ポイントがつくことで、実質的にお得に買い物できます。たとえば今年たくさん買い物をすると、来年コメリで買い物をしたときにもらえるポイントが増えます。年間5万円以上で、通常現金で支払うと200円につき1ポイントですが翌年は2ポイントもらえます。クレジット支払いなら4ポイントです。最大で、クレジット支払いで6ポイントももらえるようになります。最大で6倍というのは、かなりお得ですよね。

しかも、このポイントが高い状態1年間ずっと続きます。ポイントは、1ポイント1円で使えます。コメリのホームページからのオンラインショッピングでも、店舗でのお買い物でも両方で使えますので、コメリでのお買い物は常にお得になるわけですね。ガーデニング以外にも、コメリにはいろいろなものが置いてあります。自転車などの生活用品や、電化製品も豊富にありますので、生活に使うものをまとめてコメリで用意してしまえば、さらにお得になりますね。また、今はオンラインショップで買い物をするひとも増えてきていますから、オンラインでも同じようにポイントを使うことができるのはとてもいいところです。大雨が降っていたり、車が故障して大きなものを運べなかったりするときでも配送をしてくれるわけですから、これを使わない手はありません。

使えば使うほどたまる量が増えていくポイントを利用して、お得に買い物をするというのはクレジットカードを使う大きなメリットのひとつです。コメリカードは、ポイントステージがあがれば翌年ずっと多くたまるというお得度の高いカードです。ぜひ使ってみることをオススメします。

コメリカードポイントは使えば使うほどお得です!

コメリカードは、北海道から九州まで全国にコメリHCと言う名称のホームセンターの店舗を展開しているコメリグループが発行するカードです(コメリグループはホームセンターの他に、書籍販売や美術館などを行っています)。コメリカードはポイントがどんどん貯まると評判のカードで、コメリグループでの利用はもちろん、JCBの加盟店(コンビニエンスストア、スーパー、ガソリンスタンド等)の利用、公共料金(電気、ガス、放送、国民年金保険、電話)の支払いでもポイントがつきます。

コメリカードは年会費が315円かかりますが、初年度は無料でその後も年に1度でもクレジットカードの利用があれば、年会費を払う必要はありません。また、クレジットカードの支払いも一括、2回払いまでは手数料がかかりませんし、一括払いの場合、買い物をした後、2~8か月後までが支払い期限となります。

コメリグループでの買い物は、第一、第二土曜日がお得です。カードのポイントが2倍になります。またクレジットカードの利用のメリットが大きいのも特徴です。現金で買い物をするよりもクレジットカードを利用すれば、ポイントが通常の3倍つきます。さらに、クレジットカードの利用で特定商品を買った時にお得なポイントが付くサービスを毎月行っています。例えば、4~5千円のチェストを買えば500ポイント、5,6万円のごみ収集庫では3000ポイントなど最大5000ポイントがつきます。このようにポイントが次々に貯まるカードなので、近くにコメリグループの店舗がある方にはクレジットカードの申し込みをお薦めします。

閉じる
閉じる